|
カーネリアンビーズ Sold
カンボジア 紀元前300年〜後200年
材質 カーネリアン 横 4.7cm 最大径 1cm
展示ケースサイズ(10×7.5×2.5cm)
カンボジアで出土した比較的大きなカーネリアンのビーズです、独特の
濃い橙色が美しいビーズです。
カーネリアンは活力を与えるパワーストーンとして、歴史上でもナポレオン
やマホメットなども、このカーネリアンで印章を作らせたといわれています。
|
|
ガラスイヤリング
カンボジア 紀元前300年〜後200年
材質 ガラス 高 3.8cm 横
4cm ケースサイズ(10×7.5×2.5cm)
カンボジアで出土した、透明感のあるとても美しい水色の、少し大きな古代
ガラスのイヤリングです。
割れる事も多い繊細なガラスですが、割れや補修はありません。
ガラスの入った、中はブラックとホワイトのリバーシブルの展示保管ケース
でゴールドのスライド式の止め金具で美しく展示できます。
|
|
ガラス イヤリング (ペア)pg39
カンボジア 紀元前300年〜後200年
材質 ガラス 径:2.7cm 厚:1.2cm 展示ケース (10×14.8×2.5p)
カンボジアで出土した、そろばんの玉を斜めにカットしたような
独特の形状の古代ガラスのイヤリングです。
僅かに極小のそげ欠けなどありますが、コンディションも良く
完品に分類される作品です。
|
|
イヤリングpg 03 Sold
タイ バンチェン晩期 紀元前300年〜後200年
長 3.7cm
材質 古代ガラス
バンチェン遺跡の晩期にはガラスが出土します、バンチェンガラスは
『そろばん珠』と呼ばれるビーズで有名ですが、ガラス耳飾りなども
出土しています。このタイプのイヤリングは数も少なく、形状から破損
している事も多く、完品で遺されることもまれで、貴重な作品です。
ガラスの入った、中はブラックとホワイトのリバーシブルの展示保管
ケースで美しく展示できます。
|
|
腕輪 pt01 Sold タイ ロッブリー 紀元前2000年〜900年(青銅器時代) 材質:蛇紋岩 径:9.2p(展示台含 高:16cm)
タイ中央部ロッブリー出土の作品で、古代中国の璧を思わせる
蛇紋岩を研磨した美しいものです、光を透す部分では、カンラン
石の鮮やかな美しいグリーンが見られます。蛇紋岩は地球の
深くマントル表層からこのカンラン石などと水とが反応して生成
されます。
このカンラン石は、地球以外でも宇宙から飛来する石鉄隕石に
も、まれに含まれ大きなものはカットされ宝石として、またスライ
スされた石鉄隕石の標本などでも、宇宙から飛来してくるロマン
とその美しさで人々を魅了しています。
宝石名は「ペリドット」と呼ばれ8月の誕生石とされています。
モース硬度:6.5ー7.0、またペリドットの石言葉は「夫婦の幸福
平和・安心・幸福」です。
|
|
腕輪
タイ ロッブリー 紀元前1,500年〜500年(青銅器時代) 材質:大理石 径:12.5p (展示台含 高:23.5cm)
ロッブリー先史遺跡出土の青銅器時代の大理石の腕輪です。
特徴のある形で、そろばん玉を半分に割ったような、なだら かな成層火山を思わせる円錐形の特徴あるもので、2.1p 程の厚みがあり、重厚で古代の神秘をも感じさせる作品です。
このようなユニークな形状の腕輪は、東南アジアの先史美術 ではロッブリーで見られ、材質は乳白色の貝や大理石で制作
されています。
|
|
鋳型 pr63
タイ ロッブリー出土 紀元前1,500年〜後200年
材質 テラコッタ 高:20cm 幅:6.5cm (展示台含む 高:27.5cm)
青銅の鋳型ですが、通常はソケット(差し込み)を持たせる為にも型の両面
に凹を作りますが、この型では片面だけで、かなり薄い斧のような形です。
恐らく青銅製の手に持って使用する道具の型であると思います。
|
|
腕輪 pt02 Sold
タイ ロッブリー 紀元前2000年〜900年(青銅器時代)
材質:蛇紋岩 径:9.5p(展示台含 高:16.5cm)
タイ中央部ロッブリー出土の作品で、古代中国の璧を思わせる
蛇紋岩を研磨した美しいものです、光を透す部分では、カンラン
石の鮮やかな美しいグリーンが見られます。蛇紋岩は地球の
深くマントル表層からこのカンラン石などと水とが反応して生成
されます。
このカンラン石は、地球以外でも宇宙から飛来する石鉄隕石に
も、まれに含まれ大きなものはカットされ宝石として、またスライ
スされた石鉄隕石の標本などでも、宇宙から飛来してくるロマン
とその美しさで人々を魅了しています。
宝石名は「ペリドット」と呼ばれ8月の誕生石とされています。
モース硬度:6.5ー7.0、またペリドットの石言葉は「夫婦の幸福
平和・安心・幸福」です。
|
|
矛(ほこ) bb08
タイ バンチェン 紀元前2000〜1500年
材質 青銅 高 27.5cm(展示台含 31cm)
ソケット付き矛の穂先です、このタイプの矛は1975年のバンチェン の発掘で、最下層から出土し紀元前2000年頃と推定されました。
発表当時、タイでは、近隣の中国やインドよりも古く、紀元前2500 年頃には金属器が発明されたと主張され、世界的に大きな反響 を呼びました。
展示台は、画像の光沢のあるメタル展示台から、展示方法は同様
ですが鉄製黒色のものに変更されています。
|
|
ローラスタンプ(円筒印章)
カンボジア出土 紀元前300年〜後200年
材質 テラコッタ 幅(長):8.8cm 径:2.4cm
カンボジアで出土した遺物で、胎土に籾殻などの植物性のものを混ぜ焼成
された黒陶のようで、見た目よりも軽く表面はざらつき炭の様でもあります。
筒にはビーズのように穴があけられ、回転させて文様を刻むものと思われ
ます。
|
|
有角けつ状耳飾り ks
3 Sold
ベトナム サーフィン文化 紀元前300年〜後100年 材質 石
幅:3.8cm
サーフィン文化では、この突起のついた耳飾と、両端に動物の頭部を付けた
下段の『双獣頭形耳飾り』と呼ばれる、2種の特徴のある耳飾りが遺跡から
出土します。多くは石でつくられた白色または緑色のものが見られます。 また、この2種の耳飾りは、サーフィン文化圏のみならず、タイ南部のマレー
半島部の遺跡やフィリピンなど南シナ海を取り囲む遺跡からも出土例があり
ます。サーフィン文化の遺跡は海に近く、この文化の人々が航海に長じてい
たと考えられていますが、いずれにしてもこの耳飾りが南シナ海を囲む広大
な地域で好まれていたようです。 |
|
双獣頭形耳飾り
pps 2 Sold
ベトナム サーフィン文化 紀元前300年〜後100年 材質 石
幅:4.5cm
サーフィン文化の双獣頭形耳飾りです、上の有角けつ状耳飾りとも、角が
折れやすく完品を見つけるのはなかなか困難です。 この長い耳又は、角を持った動物は霊獣、聖獣でしょうか、この耳飾りでは、
磨耗してはっきりとはしませんが、他の遺例を見ると眼は刻みの入った木
の葉のような眼をしています、とても神秘的な雰囲気を持った耳飾りです。
近年ではコンディションの良いオリジナルは、なかなか入手できません。
|
|
スタンプ pss 10 Sold
タイ バンチェン晩期 紀元前300年〜後200年 材質 テラコッタ
幅:9.8cm 高:6cm
バンチェン遺跡の上層から出土する施文具(スタンプ)ですが、様々な文様が
有り繊維製品に文様を刷る為に用いたとの説が一般的に知られています。
バンチェン晩期の出土品として彩文土器、ガラス珠と共に注目されています。
|
|
ローラースタンプ rrs8 Sold
タイ バンチェン晩期 紀元前300年〜後200年
材質 テラコッタ
長:4.8cm 高:3.5cm
バンチェン遺跡の上層から出土する回転施文具(スタンプ)ですが、繊維製品に
文様を刷る為、またはボディーペインティングに用いたとの説が知られています。
バンチェン晩期の出土品として彩文土器、ガラス珠と共に注目されています。
|
|
広口壺形土器 pp 1 Sold
ノーンノックター 紀元前2,000〜100年
コラート高原 高1:4.5cm
タイ東北部では、バンチェン遺跡以外にも同様の埋葬遺跡が数多く発掘さ
れています。
遺跡はマウンド(微高地)上にあり、周囲には水田を持つ農耕社会であっ
た考えられています。
ノンノックター遺跡出土の独特の斜め線刻で、口から大きなクラックが入
っていますが、何とか割れずに保っています。
|
|
広口足付土器 pp 2 Sold
バンプラサート 紀元前1000年〜後100年 高16cm
バンプラサート遺跡出土の独特の研磨されたラッパ状の大きな口の土器です。
2009年 古代オリエント博物館 「世界の土器の始まりと造形」展 出品作品 展覧会図録 24ページ 所載
|
|
|
|
刻線壺形土器 pp 5 Sold
タイ ロッブリー 紀元前1,400年 〜800年 高18cm
ロッブリー出土の良く研磨され、姿も良く刻線の美しい土器です。
|
|
黒色台鉢形土器 pp 4
タイ バンチェン 早期 紀元前2,500年〜1,500年 高9cm 径19cm
バンチェン文化、早期の黒陶土器ですが、よく研磨され漆黒のような黒です。
この形状の土器は数の少ないものです。
|
|
足付刻線土器 pr 7 Sold
タイ ロブリー出土 紀元前1,500〜800年 高15cm
四足の足付で刻文も良い、可愛いらしい土器です。
補修がありますが、上手な補修で気にならないと思います。
|
|
刻線貼付壺形土器 pr10
タイ ロッブリー出土 紀元前1400〜800年
高さ16cm
タイ中央部ロッブリー出土の青銅器時代に属する土器です。
パティナが強く付着していますが、土器自体は黒陶で補修
も無く、状態は完好で姿の良い土器です。
帯状で突起のあるうねりの貼付け文を施し胴はロッキングと
思われる刻線文が施された手の込んだ意匠の土器です。
|
|
刻線貼付文壺形土器
タイ ロッブリー 紀元前1400年〜800年
材質:土器 高:22cm
タイ中央部ロッブリー出土の青銅器時代に属する土器です。
赤味ががった茶褐色の胎に帯状で突起のあるうねりの貼付け文を施し
肩には、刻線文と胴下部はロッキングと思われる刻線文が施された手
の込んだ堂々とした土器です。
ロッブリー青銅器時代の珍しい意匠で状態も完好で優れた土器です。
2009年古代オリエント博物館 「世界の土器の始まりと造形」展
出品・図録所載作品。
|
|
刻線彩文土器
タイ バンチェン 紀元前1100〜200年(バンチェン中期土器)
材質:土器 高:22.4cm
タイ北西に位置する世界遺産バンチェン遺跡は、数千年に渡る
集落・墓地の遺跡です。
1966年に発見され世界中の注目を集めました、近年の年代測定
では、紀元前2000年頃に起源を持つと考えられています。
最初期の刻線文黒色土器から、中期ではクリーム色の地に刻線
の中を赤褐色で渦巻などの文様を描いた独特の土器が登場します。
最初期から続く丸底の叩き技法で制作され、保存状態の良好な
美しい土器です。(展示台付き)
古代オリエント博物館「世界の土器の始まりと造形」展2009年出品作品。
|
|
彩文台付壺形土器 Sold
タイ バンチェン後期 紀元前300年〜後200年
高30cm
バンチェン土器と言えば、この彩文土器ですが、バンチェン文化では、最後の
晩期になって現れる土器です。刻線はなく、クリーム色の化粧土の上に直接
彩文を施しています。彩色後には焼成されてないため色落ちもするため、実用
の壺ではなく、副葬品として作られたものと考えられています。
拡大写真三枚目の写真の口縁に一箇所、別の土器片を入れています。
|